気ままにTFを紹介していくブログ

400万年後に再開するかも?

ビーストウォーズ ギガストーム

本日はビーストウォーズ セカンドより

デストロン破壊大公ギガストームを紹介します。

 

恐竜モード
f:id:agoscream:20191024191650j:image

メガストームがパワーアップした姿で、3種類の形態に変形出来ます。

本編では合体戦士やガルバトロン(ドラゴンモード)以上の作中最大サイズで圧倒的パワーを誇ります。

前よりおバカになりましたが、サイバトロンの一斉攻撃や天然ガス爆破を受けても傷一つ付かず驚異的な耐久力を持っていました。

要塞宇宙船に入る際は素粒子コントロール光線でサイズを縮めて入ります。

G1期の玩具 、ダイナザウラーの仕様変更品でカラーリング・シールの他にリデコもされていますが、付属品は元玩具より減っています。


f:id:agoscream:20191024193553j:image

シークレットエンブレムは左側頭部に有ります。

 

ストームキャノン
f:id:agoscream:20191024194028j:image

普段は背中側に有り、前方に回して砲身を伸ばせば完成です。

コレにより首を回す事が可能になりますが、写真よりもう一段下に向けると手に引っかかって回し辛くなります。

本編ではこの他に口からアンゴルモアバーン、後頭部のヘッドミサイル、尻尾で竜巻を起こすテイルストームを使っていました。

 

電動歩行ギミック
f:id:agoscream:20191024201100j:imagef:id:agoscream:20191024201111j:image
尻尾は電池ボックスになっていてスイッチを入れるとノッシノッシと電動歩行します。

動画のアップ方法が分からないので、気になる方は某動画サイトでビーストウォーズ CMと検索すると出てくるかと思います。


f:id:agoscream:20191024200106j:image

進化前のメガストームと。

どちらもかなりデカいです・・・


f:id:agoscream:20191024200216j:image

ドラゴン形態の兄ちゃんと。

良いサイズ差で劇中でもこれ位だったと思います。

 

移動基地モード

f:id:agoscream:20191024200445j:image

本編未登場。

頭部を後ろに回し、仰向けに倒して開けば完成です。

 

要塞モード
f:id:agoscream:20191024200704j:image

さらに各部を展開すれば完成です。

本編では1回だけこの姿になり、ダージとスラストをパワーアップさせてあげました。

ダイナザウラースクランブル合体兵士と接続することが出来ましたがギガストームでは削除されています。


f:id:agoscream:20191024203754j:image

恐竜モード時の胸部は引っ張り出すとスイッチがあり、ギガスカウターをカタパルトに乗せスイッチを押すと発進させる事が出来ます。

 

ギガスカウター
f:id:agoscream:20191024204111j:imagef:id:agoscream:20191024204120j:image

本編未登場で、恐竜時の胸部に付いているサポートメカです。

ダイナザウラーの時はフルチルトという名でした。

コレも当時の武器などは削除されています。

 

要塞モードは気に入っていますが、付属品の大幅削除もあってプレイバリューは少なめですね。

コイツでBWより前世代の流用品は終わりですが、過去の傑作玩具を体験する事が出来たセカンドのデストロン商品は中々魅力的だったのではと今は思いますね。

 

今回はこれで失礼します。